SSブログ
- | 次の30件

那須連山の四季(春季)No07 [那須連山の四季(春季)]

那須連山の四季(春季)No07
デジタルとフイルム写真が混在しています。

板室から塩原への塩原街道(30号線)この道路沿いに大きな池があるので 春の季節にはここで休憩タイムは?
IMG_0H61.jpg
甲子高原のカタクリ(甲子温泉付近)
IMG_0H62.jpg
阿武隈川新緑(雪割橋から)
IMG_0H62-1.jpg
沼原湿原道路から(駐車場 手前500m付近)
IMG_0H63.jpg
甲子高原の新緑(甲子温泉付近)
IMG_0H66.jpg
鏡沼の新緑(須立山から)大峠に向かう途中の分岐から左に向かって進むと鏡沼です(約60分位)
IMG_0H67.jpg
西の郷の新緑(雪割橋から入る公園でハイキングコースがありここの紅葉も素晴らしいです)
IMG_0H68.jpg

猿楽台そば畑の菜の花(後方は茶臼岳)以前は良く見られましたが最近はそば主流になったみたいです
IMG_0H69.jpg
新緑のひょうたん池から朝日岳(ここの紅葉はさすがに素晴らしいです)
IMG_0H70.jpg
甲子高原の夕景
IMG_0H65.jpg



那須連山の四季(春季)No06 [那須連山の四季(春季)]

那須連山の四季(春季)No06
デジタルとフイルム写真が混在しています。

甲子峠(旧街道)から那須岳(茶臼岳)
IMG_0H51.jpg
板室街道の桜
IMG_0H52.jpg
板室街道から新緑の那珂川(遠望は板室温泉)
IMG_0H53.jpg
那珂川の桜(板室温泉付近)
IMG_0H54.jpg
阿武隈川の新緑
IMG_0H55.jpg
甲子高原牧場から那須連山
IMG_0H56.JPG
茶臼岳山頂から噴煙と南月山
IMG_0H57.jpg
新緑の乙女の滝
IMG_0H58-1.JPG
新緑の甲子道路
IMG_0H59.jpg
霧の甲子道路(阿武隈川沿い)
IMG_0H60.jpg


共通テーマ:趣味・カルチャー

那須連山の四季(春季)No05 [那須連山の四季(春季)]

那須連山の四季(春季)No05
フイルム写真とデジタルが混在しています

那須中央牧場から那須連山 
IMG_0H41.jpg那珂川上流と残雪の那須連山
IMG_0H42.jpg板室街道(戸田地区)新緑
IMG_0H43.jpg新緑の阿武隈川 
IMG_0H44.jpg農園(フラワーセンター付近)から那須連山 
IMG_0H45.jpg
大峠道路の新緑  
IMG_0H46.jpg阿武隈川新緑
IMG_0H47.jpg 
板室街道 
IMG_0H48.jpg沼原湿原(峰桜)
IMG_0H49.jpg沼原園地の峰桜 
IMG_0H50.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(春季)No04 [観音沼の四季(春季)]

観音沼の四季(春季)No04
デジタルとフイルム写真が混在しています。
IMG_K171.JPG

IMG_K172.JPG

IMG_K173.JPG

IMG_K174.JPG

IMG_K175.JPG

IMG_K181.JPG

IMG_K182.JPG

IMG_K183.jpg

IMG_K184.JPG

IMG_K185.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

那須連山の四季(春季) No04 [那須連山の四季(春季)]

那須連山の四季(春季)No04  デジタルとフイルム写真が混在しています。
那須道路から朝の那須高原(右後方の山は八溝山)
IMG_0H31.jpg
沼原湿原駐車場の桜(今年は24日に開通したようです)
IMG_0H32.jpg
沼原湿原 上の沼原園地の峰桜
IMG_0H33.JPG
沼原湿原 上の沼原園地
IMG_0H34.JPG
沼原湿原
IMG_0H35.jpg
北温泉付近の霧景
IMG_0H36.jpg
那須岳下 残雪の姥が平
IMG_0H037.jpg
那須岳山頂下から朝日岳
IMG_0H038.jpg
那須岳(茶臼岳)山頂
IMG_0H39.jpg
阿武隈川の芽吹き(雪割橋)
IMG_0H40.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(春季) No03 [観音沼の四季(春季)]

観音沼の四季(春季)No03
デジタルとフイルム写真が混在しています。
IMG_K151.JPG

IMG_K152.jpg

IMG_K153.jpg

IMG_K154.jpg

IMG_K155.JPG

IMG_K161.JPG

IMG_K162.jpg

IMG_K163.JPG

IMG_K164.JPG

IMG_K165.JPG





共通テーマ:趣味・カルチャー

那須連山の四季(春季) No03 [那須連山の四季(春季)]

那須連山の四季(春季)No03
フイルム写真とデジタル写真が混在しています。

沼原湿原駐車場から残雪の白笹山
IMG_0H21.JPG
沼原湿原(4月)
IMG_0H22.jpg
湿原上の沼原園地
IMG_0H23.jpg
深山ダム湖(4月)
IMG_0H24-1.jpg
那須牧場
IMG_0H25.jpg
沼原湿原の桜と南西(塩原)側の鬼が面山
IMG_0H26.jpg
阿武隈川の新緑(北温泉付近)
IMG_0H27.jpg
新緑の甲子高原牧場から旭岳①
IMG_0H28.jpg
新緑の甲子高原牧場から旭岳②
IMG_0H029.jpg
北温泉付近の芽吹き
IMG_0H30.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

那須連山の四季(春季) No02 [那須連山の四季(春季)]

那須連山の四季(春季)No02 フイルム写真が混在しています。
那須岳の夜明け(剣が峰付近から)
IMG_0H11.jpg
那須岳(茶臼岳)山頂の噴煙
IMG_0H12.jpg
芽吹きの那珂川(板室温泉付近)
IMG_0H13.jpg
芽吹きの阿武隈川
IMG_0H14.jpg
芽吹きの駒止の滝(北温泉付近)
IMG_0H15.jpg
那珂川(旧三斗小屋付近)と残雪の那須連山
IMG_0H16.jpg

那須岳(茶臼岳)山頂から噴煙と南月山
IMG_0H17.jpg
那須牧場から那須連山
IMG_0H18.jpg
那須甲子道路の芽吹き(青少年自然の家付近)
IMG_0H19.jpg
沼原園地から南西方面(鬼が面山方面)
IMG_0H20.JPG


共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(春季) No02 [観音沼の四季(春季)]

観音沼の四季(春季)No02
掲載写真は4月下旬~5月初旬の頃のものです
IMG_K131.JPG

IMG_K132.jpg

IMG_K133.jpg

IMG_K134.jpg
今年は鹿の食害により水芭蕉がありません
IMG_K135.jpg

IMG_K141.jpg

IMG_K142.JPG

IMG_K143.JPG

IMG_K144.jpg

IMG_K145.jpg



那須連山の四季(春季) No01 [那須連山の四季(春季)]

那須連山の四季(春季)No01

今回から春季として掲載します。共通としてフイルム写真とデジタル写真が混在していますが今回はすべてフイルム写真です。

朝日岳から雲海 後方の山は八溝山です
IMG_0H01-1.jpg
雪のない沼原湿原 後方は福島側の三倉山 流石山
IMG_0H02-1.jpg
観音沼~大峠間から残雪の那須連山
IMG_0H03.jpg
那珂川上流から残雪の那須連山
IMG_0H04.jpg噴煙下の登山道から三倉山方面
IMG_0H05.jpg
朝日岳山頂から朝焼けの那須野が原
IMG_0H06.jpg峰の茶屋~日の出平登山道から噴煙の上がる那須岳
IMG_0H07.jpg阿武隈川の芽吹き(甲子温泉の上流付近)以前は川沿いの狭い道路があり車で行けたが現在は通行不可 です。
IMG_0H08.jpg北温泉付近の芽吹き
IMG_0H09.jpg那須甲子道路の芽吹き(以前あったスキー場付近)
IMG_0H10.jpg

 



共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(春季) No01 [観音沼の四季(春季)]

観音沼の四季(春季)No01

今回から春季の掲載です。観音沼は4月中旬位からが やっと春らしくなります。掲載の写真は殆ど5月が多いです。フイルム写真とデジタルが混在しています。ネットのライブカメラを見ると今年は雪が大分消えましたのでそろそろ出かける準備をしたいと思います。

IMG_K113.JPG

IMG_K121.JPG

IMG_K112.JPG

IMG_K110.JPG

IMG_K123.JPG

IMG_K122.JPG

IMG_K125.JPG

IMG_K114.JPG

IMG_K111.JPG

IMG_K124.JPG


那須連山の四季(冬季) No8 [那須連山の四季(冬季)]

那須連山の四季(冬季)No8
那須牧場から残雪の那須連山 (道端にある大きな桜の木のまわりでグループが絵を書いていました)
IMG_H075.jpg
噴煙下の登山道から残雪の旭岳IMG_H076.jpg那須甲子道路から那須岳(茶臼岳)IMG_H077.jpg甲子道路から阿武隈川IMG_H078.JPG残雪期の沼原湿原と②ザゼン草 (後方は福島県側の三倉山 御蔵山)IMG_H079.jpg
②ザゼン草
IMG_H080.jpg
深山ダム湖と②氷IMG_H081.jpg

IMG_H082.jpg
ダム下の那珂川 早春の時期になると大勢の釣り人がきますIMG_H083.jpg那須連山の夕景 ゲレンデにはまだ雪が残ってます IMG_H084.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(冬季) No4 [観音沼の四季(冬季)]

観音沼の四季(冬季)No4
IMG_001.jpg

IMG_002.jpg

IMG_004.jpg

IMG_005.jpg

IMG_006.jpg

IMG_007.jpg


共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(冬季)No3 [観音沼の四季(冬季)]

観音沼の四季(冬季)No3
観音沼は那須連山の後ろにある為に遅く迄雪があり この年はまだまだ雪がありました。(順不同)
IMG_K022.jpg

IMG_K023.jpg

IMG_K024.jpg

IMG_K025.jpg

IMG_K026.jpg

IMG_K027.JPG

IMG_K028.jpg

IMG_K029.jpg

IMG_K030.jpg

IMG_K031.jpg


共通テーマ:趣味・カルチャー

那須連山の四季(冬季) No7 [那須連山の四季(冬季)]

那須連山の四季(冬季)No7
那須のほぼ中央の那須牧場からの遠望です。この日は噴煙と雲が赤く染まってくれました。①②③
IMG_H063.jpg

IMG_H065.jpg

IMG_H066.jpg

④⑤峰の茶屋付近から噴煙の那須岳
IMG_H067.jpg

IMG_H068.jpg
⑥⑦ 撮影日は?年前の12月頃でした。とにかく風が強くて寒くて友人に“もう帰ろう” と催促したのでしたが もう少し粘ろうとのこと。それに帰りが心配になり友人の “粘ろう”に押し切られた結果 この夕照の撮影が出来ました。(感謝)それでも帰りは懐中電灯と雪明かりで やっとの思いで取り合えづロープウエイの乗り場の屋根の下までたどりついた記憶があります。
IMG_H069.jpg

IMG_H070.jpg
⑧対岸の福島側の御蔵山 大倉山です。
IMG_H071.jpg

⑨⑩旧甲子峠の霧氷です。当時 冬以外は福島県側から入れたのですが雪が降ると危険なので冬は悪路でしたが甲子高原牧場から入れました
IMG_H072.jpg

IMG_H073.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

那須連山の四季(冬季) No6 [那須連山の四季(冬季)]

那須連山の四季(冬季)No6
今の時期 車は大丸の駐車場までなので ここからは歩きです。上の峠の茶屋駐車場までは一般車道を歩きます。車道も高く積もってるところもあります。峠の茶屋Pから上の撮影ポイントまで登るのに思った以上に時間が経ってしまい午後になったので当日は下山しました。
IMG_H055.jpg
初期の頃のフイルム写真です。撮影場所は峰の茶屋から噴煙の下を通り牛が首付近から霧氷と茶臼岳です。
IMG_H060.jpg
大峠付近から初期の頃のフイルム写真です。①
IMG_H058.jpg大峠付近から初期の頃のフイルム写真です。②
IMG_H057.jpg
甲子峠の霧氷①
IMG_H061.jpg
甲子峠の霧氷②
IMG_H0059.jpg
観音沼の近くの加藤谷川の橋上から那須連山(定番の撮影ポイントです)
IMG_H056.jpg

那須連山の四季(冬季) No05 [那須連山の四季(冬季)]

那須連山の四季(冬季)No5
八幡つつじ園前から昇陽
IMG_H046.jpg
那須甲子道路から霧氷
IMG_H047.jpg

甲子峠の霧氷

IMG_H048.jpg
峠の茶屋 上の登山道から那須岳(茶臼岳)
IMG_H049.jpg
峠の茶屋 上の登山道から風紋
IMG_H050.jpg
峰の茶屋付近から三倉山
IMG_H051.jpg
観音沼 上の甲子峠の霧氷①
IMG_H052.jpg
観音沼 上の甲子峠の霧氷②
IMG_H053.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

那須連山の四季(冬季) No04 [那須連山の四季(冬季)]

那須連山の四季(冬季)No4

朝の那須展望台から朝日岳
IMG_H035.jpg
甲子高原牧場から旭岳
IMG_H036.jpg
芝生農園から那須連山
IMG_H037.jpg
那須甲子道路(ゴルフ場付近)の雑木林
IMG_H038.jpg
那須塩原街道 戸田付近から
IMG_H039.jpg
那須牧場 
IMG_H040.jpg
那須登山道から那須岳(茶臼岳)
IMG_H041.jpg
剣が峰からモルゲンロート?
IMG_H042.jpg
噴煙下の登山道から霧氷①
IMG_H043.jpg
噴煙下の登山道から霧氷②
IMG_H044.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(冬季) No2 [観音沼の四季(冬季)]

観音沼の四季(冬季)No2
フイルム写真とデジタルが混在しています。ライブカメラでは雪が降ってます。沼のまわりを歩きたいのですが コロナ禍の中 自重します。ちなみに当方の愛車は一年中スタッドレスタイヤとサブバッテリーを装着しているので 何時でも出かけられます。食料を調達すれば流行りの車中泊(簡単キャンプ)も可能です。コロナが早く終息して芽吹きの春の季節になることをお祈りします。
IMG_K015.JPG

IMG_K014.JPG

IMG_K013.JPG

IMG_K012.JPG

IMG_K011.JPG

IMG_K016.jpg

IMG_K018.JPG

IMG_K017.JPG

IMG_K019.jpg

IMG_K020.jpg


共通テーマ:趣味・カルチャー

那須連山の四季(冬季) No03 [那須連山の四季(冬季)]

那須連山の四季(冬季)No3
展望台から那須岳(茶臼岳)
IMG_H024.jpg

八幡つつじ園から①
IMG_H025.jpg
八幡つつ園から②
IMG_H027.jpg
八幡つつじ園から那須岳
IMG_H026.jpg
那珂川と板室温泉
IMG_H028.jpg
加藤谷川(観音沼付近)那須連山
IMG_H029.jpg
乙女の滝
IMG_H030.jpg
北温泉入口駒止の滝
IMG_H031.jpg
奥甲子道路から
IMG_H032.jpg
冬の深山ダム湖
IMG_H033.JPG


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

那須連山の四季(冬季) No02 [那須連山の四季(冬季)]

那須連山の四季(冬季)No2
フイルム写真とデジタルが混在しています。
朝焼けの那須岳(茶臼岳)展望台から
IMG_H013.jpg
峰の茶屋登山道付近から 後方は阿武隈山系
IMG_H014.jpg
那須岳下の登山道から三倉山 御倉山
IMG_H015.jpg
大峠下の加藤谷川から那須連山
IMG_H016.JPG
大田原市那珂川から
IMG_H017.jpg
大峠付近の霧氷①
IMG_H018.jpg
大峠の霧氷②
IMG_H019.jpg
余笹川 雪景
IMG_H020.jpg
甲子道路(温泉旅館付近)から冠雪の旭岳
IMG_H021.jpg
甲子牧場から旭岳
IMG_H022.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(冬季) No1 [観音沼の四季(冬季)]

観音沼の四季(冬季)No1
IMG_K006.jpg

IMG_K001.JPG

IMG_K002.JPG

IMG_K003.JPG

IMG_K004.JPG

IMG_K005.JPG

IMG_K007.JPG

IMG_K010.JPG

IMG_K008.JPG

IMG_K009.JPG

那須連山の四季(冬季) No01 [那須連山の四季(冬季)]

那須連山の四季(冬季)No1
以前 撮ったフイルム写真です。大判カメラに魅せられて4×5を使用していたのですが 早撮りができずシヤッターチャンスを逃す事が多く(特に冬の時期)これまでサブカメラとして使っていた中型カメラ(6×6)を使うようになりました。展望台から初冠雪の朝日岳
IMG_H002.jpg
登山道から冠雪の那須岳(茶臼岳)
IMG_H003.jpg
同じく登山道から朝日岳
IMG_H004.jpg
那須甲子道路から
IMG_H005.JPG
那須牧場から那須岳(茶臼岳)①
IMG_H006.jpg
那須牧場から那須岳(茶臼岳)②
IMG_H007.jpg
大峠の登山道付近から旭岳
IMG_H008.jpg
剣が峰から初冠雪の那須岳(茶臼岳)
IMG_H009.jpg
正面の那須岳(茶臼岳)
IMG_H010.jpg
フラワーセンター後方の高台から那須連山
IMG_H011.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(秋季)No03 [観音沼の四季(秋季)]

観音沼の四季(秋季)No03
フイルム写真とデジタル写真が混在しています。
IMG_AK22.JPG
IMG_AK23.JPG
IMG_AK21.JPG
IMG_AK25.JPG
IMG_AK24.JPG
IMG_AK26.jpg
IMG_AK27.jpg
IMG_AK29.JPG
IMG_AK28.jpg
IMG_AK30.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

観音沼の四季(秋季)No02 [観音沼の四季(秋季)]

観音沼 (秋季) No02
IMG_AK11.jpg
IMG_AK12.jpg
IMG_AK14.JPG
IMG_AK15.JPG
IMG_AK16.jpg
IMG_AK17.JPG
IMG_AK18.jpg
IMG_AK20.JPG
IMG_AK13.JPG
IMG_AK19.jpg

観音沼の四季(秋季)No01 [観音沼の四季(秋季)]

観音沼の四季(秋季)No01
フイルム写真とデジタル写真が混在しています。
IMG_AK01.jpg

IMG_AK02.jpg

IMG_AK03.JPG

IMG_AK04.JPG

IMG_AK05.JPG

IMG_AK06.jpg

IMG_AK07.JPG

IMG_AK08.JPG

IMG_AK09.jpg

IMG_AK10.jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー
- | 次の30件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。